七十二候・清明の末侯「虹始見:にじはじめてあらわる」の時節(4/14~4/18)に変わり、雨上がりに初めて虹がみられる頃となった。虹は、太陽の光が反射し屈折してできる。大気中の水分がプリズムとなり、光が分解されて様々な色 […]
>続きを読む七十二候・清明の次侯「鴻雁北:こうがんきたへかえる」の時節(4/9~4/13)に変わり、冬を日本で過ごした雁が北のシベリアへと帰っていく頃となった。空を飛ぶときに特徴的な鳴き声を出すことと、隊列を組んで竿型になったり、鉤 […]
>続きを読む七十二候・清明の初侯「玄鳥至:つばめきたる」の時節(4/4~4/8)に変わり、夏鳥のツバメが渡来する頃となった。冬を暖かい東南アジアで過ごしたツバメたちは、繁殖の為、春になるとはるばる海を渡って日本にやってくる。日本では […]
>続きを読む七十二候・春分の末侯「雷乃発声:かみなりすなわちこえをはっす」の時節(3/30~4/3)に変わり、初雷が鳴り出す頃となった。春爛漫の日々から一転、みぞれ混じりの冷たい雨が降る。そんな「三寒四温」を繰り返すうちに「春雷」と […]
>続きを読む七十二候・春分の次侯「桜始開:さくらはじめてひらく」の時節(3/25~3/29)に変わり、桜の花が開き始める頃となった。うららかな春の陽気に誘われて、例年より早く開花した桜が見る見る満開になった。いよいよお花見の季節の到 […]
>続きを読む突然ですが、自分が通った小学校の先生について、小5と小6の担任のせんせいの名前が思い出せないんです。 小1:清水せんせい、小2:松本せんせい、小3:三原せんせい、小4:森本せんせい、小5:、小6: 中学校の担任の先生の名 […]
>続きを読む七十二候・春分の初侯「雀始巣:すずめはじめてすくう」の時節(3/20~3/24)に変わり、雀が巣を作り始める頃となった。昼の時間が少しずつ伸びる春から夏にかけては、雀にとっての繁殖期で、早朝から夕方まで、枯草や毛をせっせ […]
>続きを読む七十二候・啓蟄の末侯「菜虫化蝶:なむしちょうとなる」の時節(3/15~3/19)に変わり、厳しい冬を越したさなぎが羽化し、華麗な変身を遂げて蝶へと生まれ変わり、軽やかに舞い飛ぶ頃となった。菜虫とは、大根や蕪などの葉を食べ […]
>続きを読む七十二候・啓蟄の次侯「桃始笑:ももはじめてさく」の時節(3/10~3/14)に変わり、桃のつぼみがほころび、花が咲き始める頃となった。桃は花柄が非常に短いので、枝に沿うように花が咲く。桃は節の中央に葉芽があり、その両側に […]
>続きを読む七十二候・啓蟄の初侯「蟄虫啓戸:すごもりむしとをひらく」の時節(3/5~3/9)に変わり、地中で冬ごもりしていた虫たちが、暖かい春の気配を感じて姿を現し始める頃となった。春という字に2つ虫をつけると「蠢く(うごめく)」と […]
>続きを読む日本人を含む多くの人命が新型肺炎に不本意に感染して失われる事態を回避するには、急遽2020東京五輪を中止することが、有効かつ最良の選択と考える。最も大切なことは、五輪で日本を訪れる世界中のトップアスリートや観光客の方々、 […]
>続きを読む東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣の勝俣恒久元会長、武黒一郎元副社長、武藤栄元副社長の3被告に対し、東京地裁は2019/09/19、いずれも無罪(求刑・禁錮5年)の判決を言い […]
>続きを読む2020/02/03から横浜近くの桟橋に停泊したまま隔離されているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の船内に閉じ込められた乗客・乗員の救出に米国など各国が乗り出した。ダイヤモンド・プリンセス号船内に入った専門家が、 […]
>続きを読む福島第一原子力発電所以外の世界の原子力発電所からトリチウムを含む水が海に放流されているが、その理由はトリチウムを分離する技術がないからで、科学的にトリチウムが安全である証拠はどこにもない。経済産業省の汚染水処理対策委員会 […]
>続きを読む私たちが毎日食べている食品の中に残留している除草剤の成分であるグリホサートが、食物アレルギー、癌、発達障害などの原因であることが明らかになっている。2015年に世界保健機構(WHO)内の国際がん研究機関(IARC)がグリ […]
>続きを読む長期的な産業の発展にとって、政府の干渉は結果的には負の遺産にしかならない。これまで政府の介入や補助金がどれほど多くの大事な企業を殺してきたことか。今回の日本政府の不用意な市場への干渉が、半導体製造業の中で唯一国際競争力を […]
>続きを読む東京都内の新型コロナウイルスの感染者数の急増を受けて、緊急事態宣言の発令が秒読み段階に入ったとの観測が広がっている。2020/03/26に政令を変更し、新型コロナウイルスを感染症法の33条の適用対象に組み入れることで、安 […]
>続きを読む世界では権力者は自らの権力維持のために平気で殺人を犯す。それは北朝鮮や中国のような独裁体制の国にかぎらない。世界の自由と平和を声高に叫んでいる米国の大統領であっても権力者の特性は大同小異であることに失望する。金正恩が年に […]
>続きを読む場所は四国、香川県東かがわ市では、福栄小学校跡地を中国北京の学校法人に無償で提供し、「海淀外国語実験学校」と呼ばれる人民解放軍のスパイ養成学校を設置する計画が進んでいる。 地元の住民が署名を集めて反対しているにもかかわら […]
>続きを読む民主党の衆議院議員だった石井紘基氏は、2002年10月25日、東京都内の自宅駐車場で暴漢に襲われ、左胸を刺されて命を落とした。石井氏は議員活動の中で、特殊法人の無駄遣いや官僚の天下りなどを問題視し、国の不透明な特別会計に […]
>続きを読む